2023年9月29日金曜日

9/25 エレゾ食育学習

  9月25日、エレゾ社の皆様のご協力により、全校一斉に食に関する学習を行いました。プロの料理人から、学べる貴重な機会です。子供たちも、普段以上に意欲を持って、学習に臨んでいました。今回、作る料理は「ハヤシライス」と「ポテトサラダ」です。


 エレゾ社の社長、佐々木氏から「料理」の言葉の意味をわかりやすく教えていただきました。「料理」とは「理(ことわり)を料(はかる)」ということを伝えていただきました。子供たちも真剣にこの意味を受け止めていました。




 いよいよ、包丁を手に料理に取りかかりました。エレゾ社の皆様が親切に肉の切り方を教えてくださいました。みんな、真剣です。



切った肉に下味をつける作業です


玉ねぎを切りました。玉ねぎの成分が目にしみ、涙を出している姿も見られました。


ジャガイモの皮剥きです。とても熱々でしたが、頑張りました。


玉ねぎを炒めています。狐色になるまで炒めます。とても根気のいる作業です。


 出来上がった「ハヤシライス」と「ポテトサラダ」まさに絶品でした。みんな喜んで、また、食材と作ってくれた方に感謝して食べていました。

 今回は、料理を通して、貴重な学習を行うことができました。大変お忙しい中、このような学習機会を提供していただいた、エレゾ社の皆様、本当にありがとうございました。

2023年9月20日水曜日

9/19 マツカワの放流学習

大津漁協では、育てる漁業にも力を入れていて、「マツカワ」の放流を行っています。大津小学校では、「マツカワ」放流の体験学習を実施しています。今年度も、大津漁協の職員の方々のご協力により、体験学習を行わせていただきました。




放流する「マツカワ」にタグを付けて、放流後の生育の様子について調査(データの収集) を行うようにしています。資源に対する取り組みがわかります。


最後に、大津港の堤防から、「マツカワ」を放流しました。大きく成長して、大津の沿岸に戻ってきてくれることを期待しています。

2023年9月15日金曜日

9/11~9/15 教育実習生が来られました。

  今週9/11(月)~9/15(金)の間、北海道教育大学釧路校の2名の2年生が大津小学校へ教育実習に訪れました。子どもたちも、当初は緊張気味でしたが、時間が経つにつれて打ち解け、実習生と勉強したり遊んだり、とても喜んでいる姿が見られました。


実習生、子どもたちともに緊張気味の中、5日間の教育実習が始まりました。


    読み聞かせをしてくれました。子どもたちも真剣に聞いていました。

 休み時間は、いつも一緒に遊んでくれました。子どもたちも大喜びです。


いよいよお別れの日です。2人の実習生へ感謝の気持ちを込めて、全員で寄せ書きを作りました。名残惜しい気持ちが、子どもたちの表情から伺えました。

共に楽しい時間を過ごしてくれた実習生とも、いよいよお別れです。ぜひ、正式な先生となり、また会えることを願っています。5日間ありがとうございました。

2023年9月5日火曜日

9/4 地域公開参観日

 今年度の地域公開参観では、保護者の方々と一緒にジュエリーアイスキャンドル作りを行いました。現在、豊頃町だけではなく、北海道での大きな観光資源となっているジュエリーアイス。そのきれいなキャンドルを作ることが今回の学習です。


講師は、一般社団法人 ココロコの工藤 真奈美 氏と按田 美沙希 氏です。作り方の手順を、子どもたちにも分かるように、丁寧に説明してくださいました。

皆さん真剣です。慎重に作業を進めていました。


溶けたろうそくが固まるまで、参加していただいた保護者の方々と遊びました。

ろうそくの芯を入れる最後の仕上げです。とてもきれいな作品に仕上がりました。

完成しました。色々な色・形の作品ができましたが、どの作品もとてもきれいに作ることができました。今回参加していただいた、保護者の方々、また、指導していただいた講師の方々、本当にありがとうございました。