2024年4月12日金曜日

サケ稚魚の放流

4月11日(木)、今年もサケの稚魚の放流の日がやってきました。

今年も保育所の皆さんも参加してくれました。

1月に卵をいただき、ふ化してから約3か月、

お世話し見守ってきたサケの稚魚も大きく成長しました。

準備が整い、いよいよ川への放流です。

「大きくなって元気に帰ってきてね。」と思いを込めて放流しました。

 




 4年後にサケが帰ってきてくれるのを楽しみに待っています。

2024年4月9日火曜日

令和6年度豊頃町立大津小学校入学式

 穏やかな春の日差しが溢れる中、今年度も新しいランドセルを背負った新1年生が入学しました。新入学児童入場のアナウンスのあと、担任の先生と一緒に、笑顔の素敵な児童が大きな拍手に包まれ入場してきました。

 国歌・校歌斉唱を行い、新1年生は名前を呼ばれると「ハイ!」と大きな声で返事、すばらしい姿勢です。


 関係機関の皆様から多くの記念品をいただきました。

 祝文披露のあと、在校生からの歓迎行事です。「さんぽ」を歌ってくれました。

 担任の先生のサポートもあり、とても微笑ましい入学式となりました。

 参加していただいた皆様、ありがとうございました。

2024年3月26日火曜日

第125回豊頃町立大津小学校卒業証書授与式・修了証書授与式

3月22日に本校の卒業式を挙行いたしました。

6年生1名の卒業です。

卒業生は6年間の思い出とともに、中学校へ羽ばたいていきました。

在校生は、6年生にこれまでの感謝の思いを表しながら見送りました。


            卒業生の入場です。


          卒業証書を受け取る姿も立派です。


         在校生が、卒業生へ感謝の思いを伝えます。


在校生、教職員、保護者、地域の方々からの温かい励ましを受けながら、式場をあとにしました。

新年度も新たな気持ちで迎え、新しい大津小学校をみんなで作りあげていきたいと思います。

2024年3月5日火曜日

6年生を送る会

3月1日(金)、卒業まであとわずかとなった6年生に、これまでの感謝の気

持ちを込めて、『6年生を送る会』が行われました。

 中心となって準備を進めたのは、最上級生となる4年生です。

当日までの準備、また運営もとてもがんばってくれました。

感情の装飾も素晴らしい出来栄えでした。


まず、各学級からの出し物です。卒業生に関するクイズや、6年生との対戦な

ど、それぞれの学級ともにても工夫されていました。

出し物のあとは6年生と共に、ドッジボール、しっぽとり、なんでもバスケッ

トを行い楽しい時間を過ごしました。



最後は6年生へのサプライズのくす玉です。

見事に割れ、6年生へのメッセージが披露されました。

6年生も在校生も、楽しく心に残る『6年生を送る会』になりました。

2024年2月27日火曜日

大津小学校 建設技術体験会

 2月27日(火)大津小学校体育館で、萩原建設工業株式会社の皆様を講師に迎え、重機シミュレータによる重機運転や工事現場で使われているAR技術の体験会を行いました。


子どもたちからは、始まる前からとても楽しみにしている姿が伺えました。


初めての重機体験です。意欲的に取り組んでいました。



AR体験では、工事現場の宝物を探しました。



今回の学習では、貴重な体験をさせていただきました。建設業の仕事について知ることができたと思います。萩原建設工業の方々、大変お忙しい中、体験学習を行っていただき、ありがとうございました。



2024年2月9日金曜日

スキー学習

2月2、5日、忠類白銀台スキー場に出かけ、スキー学習を行いました。

スケートに続く、冬のスポーツ2つ目の種目です。

このブログでは、1回目の様子を報告します。

    

     早く滑りたい気持ちを抑えて、まずは開会式。

     みんなこの日を心待ちにして待っていました。

          いよいよスキーのスタートです。



 講師の方々の熱心な指導により子どもたちはみるみると上達していきます、

 何度もスキー場の頂上までいき、たくさん練習することができました。


   午後もできる限り滑り、みんな大満足のスキー学習となりました。

2024年1月16日火曜日

1/14 もちつき大会

 明けましておめでとうございます。

1月14日(日)、子供会の行事、もちつき大会が体育館で行われました。

 保護者・地域の方々、50人程の方々が参加してくださいました。

みんな、一生懸命につきました。


丸める作業も真剣です。

おぞうに、きな粉、納豆・・・等、みんなそれぞれ、好きな食べ方で、お餅をいただきました。

エレゾ社の皆様から餅のベーコン巻を、また賛助会員の方からも小豆(お汁粉)を差し入れしていただきました。どちらも絶品でした。

おいしいおもちをおなかいっぱい食べ、大満足の1日となりました。