2017年9月14日木曜日

修学旅行

9月13日(水)6年生が修学旅行に出発しました。行き先は、札幌・小樽で、豊頃小学校の6年生と合同です。

札幌に着いて青少年科学館を見学した後、
グループごとに分かれて自主研修に出かけました。

みんな、無事にテレビ塔に到着しました。



ほっとしたところでテレビ塔をバックに記念撮影。
この後は、ホテルに行って夕食とプールです。


9月14日(木) 二日目は、まず小樽水族館の見学です。 
天気が良いようで何よりです。

札幌に戻って、昼食を食べました。
ごちそうさまの挨拶、バッチリです!!

最後は、劇団四季の『ライオンキング』のミュージカル鑑賞です。
ただいま鑑賞中!

みんな元気に帰ってきました。
<追記します。>

2017年9月11日月曜日

カルテットスピリタス演奏会

9月11日(月)、豊頃町教育委員会の文化鑑賞事業として、アウトリーチで大津小学校に『カルテットスピリタス』の皆さんが来校し、演奏会が行われました。

  
『カルテットスピリタス』は、サキソフォニスト4人のグループです。
クラシックから童謡、アニメソングまで、いろいろなジャンルの音楽を
聴かせてくれました。
こんなに近くで聴くことができるのは大津小だから?

演奏が素晴らしいのはもちろん、子どもたちを巻き込んだトークも楽しく
子どもたちはノリノリでした。

サキソフォンの種類や仕組み、歴史などについても
わかりやすく教えてくれました。 

最後に玄関で記念撮影です。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
きっと、子どもたちは楽しい思い出として心に残ったことでしょう。
『カルテットスピリタス』の皆さん、ありがとうございました。

2017年9月7日木曜日

野点の会

9月6日(水)、今年も茂岩茶道クラブの皆さんに来ていただき、「野点の会」を行いました。


茂岩茶道会の皆さん
まずは、日本の伝統文化である茶道について学びました。 
歴史や道具についてわかりやすく教えていただきました。

そして、いよいよお茶をいただきます。
緊張気味の子どもたちです。 
作法を教えていただきながら
思いやりの心が大切であることを学びました。
お茶好きが多い大津小の子どもたちです。

おかあさん方も一緒に体験しました。

お茶の点て方も教わりました。
ちょっと難しかったようですが、初めての1年生もがんばりました。

秋を感じさせる秋明菊と白玉萩
茂岩茶道クラブの皆さん、ありがとうございました。


2017年9月4日月曜日

水泳記録会と着衣泳体験学習

9月4日(月)、心配された台風の進路が東にそれたため、午後からプールで水泳記録会と着衣泳体験学習を行うことができました。


残念ながら体調不良で1名の欠席がありましたが、
子どもたちは、それぞれ自分の目標に向けて一生懸命に泳ぎました。




プールのオープンから1月半、頑張ってきた成果を発揮して
目標を達成できた人も、もうひといきだった人もいましたが
みんな、一生懸命に泳ぎました。

学校のプール、ありがとう! また来年よろしくね!!


記録会が終わった後は、服を着たまま水に入る着衣水泳体験学習です。
水の事故に遭ったときどうしたらよいのかを学習しました。
 服を着たままだと体が思うように動きません。
ペットボトル1本でも役立つことがわかりました。
自分の命の守り方を
しっかり身につけていってほしいと思います。





津波避難訓練(2回目)

9月1日(金)防災の日に北海道シェイクアウトに参加し、地震と津波の避難訓練を行いました。

シェイクアウトとは、参加者がそれぞれの場所で自身の身を守るために、
一斉に行う統一行動訓練です。

緊急地震速報を受け、校内放送で身を守る指示が出ました。

揺れが収まったので、次は避難の指示です。
落ち着いて外に出ます。

おさない はしらない しゃべらない もどらない


 全員の避難を確認できたところで
児童は先生方の車に乗って津波緊急避難場所へ向かいます。


無事に高台にある避難場所に到着しました。
 前回の訓練以上に避難は速やかに行うことができました。




いつやってくるかわからない地震や津波に向けて繰り返し避難訓練をすることは、防災力・防災意識を高める上でとても重要です。今回も、大変有意義な訓練になりました。