2021年4月26日月曜日

二計測・視力・聴力検査

 15日、スクールヘルスリーダーのC先生が来校し、2計測や視力聴力検査を行いました。2年生は1年前の入学時より大きくなったかな?小学生として、様々な成長が見られ、立派に授業を受けていますね。他の学年も、まだまだ伸び盛り、いっぱい食べて、運動をして大きくなってくださいね。健康第一です!



         おっ、成長していますね。でも半袖寒くないの?大丈夫?


2021年4月15日木曜日

サケの稚魚を放流しました!

  20年以上前から本校で続いている「サケの稚魚放流」事業が本日行われました。昨年末にさけます増殖事業協会からいただいた500個ほどの卵が校内の水槽で育てられ、昨年以上に多くの卵が孵化し、300匹以上が稚魚として大きく(とはいっても7㎝ほど)育ちました。今日はその見守ってきた稚魚たちともお別れです。さっそく十勝川に行ってみました。

全校生徒10名と保育所の子どもたちも一緒に放流を行います。

児童副会長からの挨拶です。「元気に戻ってきて~」と言いましょう。

バケツの中の稚魚をコップで3匹程度すくい、放流します。うまく取れないなぁ。

元気に戻っておいでぇ~、さようなら!

これから稚魚の放流です。元気いっぱいで飛び出そう!

3,4年後に元気に戻っておいで、待ってるよ~。

美味しくなって戻っておいで~。

放流が終わり、児童一人一人の挨拶です。さすが6年生立派でした。
最後に保育所の子どもたちと記念撮影です。サケが
戻るころには僕たち私たちも大きくなってま~す!




2021年4月11日日曜日

第1回全校参観日等終了!

  ぽかぽか陽気の中、今日も児童は元気に登校し、第1回全校参観日が行われました。全てのご家庭から保護者が見えられ、子どもたちが授業に取り組む様子を見ていただきました。  

 1・2年教室では「生活科」が行われ、「自己紹介をしよう!」の単元で自分の名前や誕生日、好きなものなどを紹介します。「話し方」についてのポイントも確認し、いざ自己紹介。上手にできたかな?

          姿勢も良く、丁寧な字を心がけて書いていました。
     
じっくりと自分で考える時間も必要です。

4年生は算数の授業です。1億より大きい数を人口を使って学びます。

   タブレットPCを活用して、「豊頃の人口は~?」を検索します。任せてください。

5・6年生は「国語」の授業で4年生で学んだ「ごんぎつね」
を振り返って、物語の構成や読み方のポイントを振り返ります。

みんな積極的に自分の考えを発表しています。積極的ですね。

授業参観後、子ども育成会総会、PTA総会、そして学級懇談を行いました。
昨年度は、コロナ禍でさまざまな活動が中止や縮小の制限を受けました。
今年はコロナ対策をしながらもできる活動は行えればと願うばかりです。
保護者の皆様、1年間のスタートです。どうぞよろしくお願いいたします。



2021年4月8日木曜日

令和3年度豊頃町立大津小学校入学式!②

      祝電披露のあと、おにいさん、おねえさんたちからの歓迎行事です。

代表の児童から優しく声をかけられニッコリ。

歩こう~歩こう~♫ 全員で「さんぽ」の歌を歌ってくれました。

1つ上のおねえさんから歓迎のことば

1つ上のおにいさんから歓迎のことば

6年生のおねえさんからも温かいことばをいただきました。
新入生もそのことばを聞いてホッと安心したようです。

あ~ドキドキしたけど、嬉しかったな~♫
担任の先生もしっかりとサポートしてくれました。

この10名で今年度のスタートです。元気で優しい子どもたちの
新しい1年が素敵なものとなるようご支援ご協力をお願いします。

令和3年度豊頃町立大津小学校入学式!①

  どこまでも澄み渡る青空のもと、本校にもピカピカのランドセルを背負った新1年生が入学しました。新入学児童入場のアナウンスのあと、担任の先生に手を引かれて、嬉しそうに笑顔のすてきな児童が大きな拍手に包まれ入場です。

           会場の皆さんの視線を集め、ちょっと緊張!             

      感染対策をしながらも、国歌・校歌斉唱を行い、新一年生は名前を
      呼ばれると「ハイ!」と大きな声で返事、すばらしい姿勢です。

新入生を歓迎する式辞

      町教育委員会より祝辞をいただきました。ありがとうございました。 

続いて、PTA会長さんより温かい歓迎の言葉をいただきました。

しっかりとお話を聞いて、返事をしたり、うなづいたりしています。

町社会福祉協議会等より記念品をいただきました。