2016年7月25日月曜日

7 22 豊頃小学校との交流(1,2年生)


○豊頃小学校の1,2年生を大津小学校に迎えて、大津前浜で、交流授業を行いました。大津小学校の子どもたちが、砂山作りのルールを説明しました。 

○みんなで協力しながら、高い山を作ろうと頑張っていました。

○砂山作りが終わった後は、みんなで、海に入りました。

○大津小学校の子どもたちで、はい、ポーズ!!

○自分たちで作った砂山や海をバックにして、みんなで記念撮影!!

 ○大津小学校の体育館で、みんなで給食を食べました。

○給食を食べた後は、みんなでドッジボールをしました。子どもたちにとって、この交流学習は、とても楽しく貴重な体験になりました。


7 21 読書感想文書き方教室

○豊頃町図書館司書の中村さんを講師に、本の紹介や感想文の書き方を学びました。

 ○中村さんには、月に一度は、本の読み聞かせに来ていただいているので、子どもたちとのコミュニケーションもばっちりです。

 ○感想文の書き方や本の紹介が終わった後に、実際に、中村さんの指導を受けながら、夏休みに読む本を選んでいます。読書を楽しむことができる子どもたちになってほしいです。

7 19 全校陶芸教室

○豊頃ねんどクラブの皆様を講師にお願いをして、全校児童が参加し「陶芸教室」を行いました。子どもたちは、この作品作りをとても楽しみにしていました。今回は、コップとお皿を作りました。
講師の方が、とても丁寧に子どもたちに指導をして下さいました。





○最後は、一人一人が頑張って作った作品の前で記念撮影!!夏休み明けに、焼きあがった作品が完成します。

7 17 大津稲荷神社祭


○大津稲荷神社祭に、子ども会の行事として参加をしました。先輩方が作った御神輿を受け継ぎ、今年も、中学生の生徒にも手伝ってもらいながら、町内を回りました。

○町内を回るのは大変です。途中で御神輿をおろして、休みを入れながら行います。

 ○地域の人たちが楽しみにしている「ヨサコイ」です。今年は、小学生や中学生の他に、保育所や高校生以上の方々も参加をしてくれました。地域の安全と隆盛、大漁を祈願します。




7 13 宿泊学習



○5年生が、12日と13日に帯広市児童会館に行きました。入館の集いの後に,早速工作で、「マイはし」作りを行いました。豊頃小学校の子どもたちと、 楽しそうに活動を始めていました。


○自由時間やレクリェーションになると、友達や一緒の卓球や様々なゲームをして遊びました。笑顔がとても印象的です。


○2日目に、理科の実験でキャラメル作りをしました。物の溶け方の仕組みについて、実験を通して学びました。


○最後に、みんなで記念撮影をしました。二人に感想を聞いても、とても楽しかった!!と、お話してくれました。






2016年7月4日月曜日

6-30 アリッサ先生との最後の授業





 1年間豊頃町でALTとして、子どもたちに外国語活動の指導をしていただいたアリッサ先生との最後の授業です。

 アリッサ先生は、カナダに一度戻り、これからは産婦人科の医師になる夢に向かって、勉強を続けるそうです。1年間、勉強等でお世話になった5年生から、感謝のプレゼントを渡しました。

 1,2年生の子どもたちも、勉強だけではなく、給食を一緒に食べたり、休み時間に一緒に遊んでくれたお礼に、感謝のプレゼントをを渡しました。

 セレモニーの後は、一緒にパンケーキ作りをしました。

 みんなで協力してパンケーキを作り上げ、完成したパンケーキをもって、祈念撮影!

 最後に、本校の職員も含め、みんなで写真を撮りました。7月からは、新しいALTの方が、姉妹都市のサマーランドから、来られるそうです。