2020年12月17日木曜日

朝の運動

 毎週水曜日は朝の運動を行っています。

児童会を中心に企画をしています。

11月11日は、基礎体力の強化を目的として腕立て伏せや腹筋運動をしました。

単調なトレーニングでもみんなでたのしくやることができました。












2020年12月11日金曜日

租税教室

 11月11日に役場住民課資産税係の方を講師に迎え、租税教室を行いました。税の種類や身近な税を学習し、もし税がなかったら、世の中はどうなるのかという映像を見ながら更に学習を深めました。税の役割や大切さを実感した授業でした。


真剣に学習する児童たち

一億円の束です! けっこう重い・・・












2020年12月7日月曜日

歯科健康学習

 子どもたちに、歯の大切さへ の理解を進めるために、町の歯科衛生士さんを招いて、11月11日(水)に歯科健康学習を行いました。子どもたちの発達段階に合わせて 学年ごとに内容を変え、実習を交えて説明がされました。

おとなのはは何本あるかな?(一年生)

歯こう染色実習です!よごれはあるかな・・

口の周りの筋肉が弱ると笛がとびでちゃうよ!
















2020年12月1日火曜日

行事写真6

  学習発表会の時に、エントランスに飾られていた写真です。

   素敵なのでアップします!


           事務補さんが作成してくれました!

2020年11月27日金曜日

行事写真5

  学習発表会の時に、エントランスに飾られていた写真です。

   素敵なのでアップします!



事務補さんが作成してくれました!






2020年11月26日木曜日

行事写真4

  学習発表会の時に、エントランスに飾られていた写真です。

   素敵なのでアップします!


    事務補さんが作成してくれました!















2020年11月24日火曜日

行事写真3

 学習発表会の時に、エントランスに飾られていた写真です。

 素敵なのでアップします!


事務補さんが作成してくれました!

















2020年11月12日木曜日

行事写真2

 学習発表会の時に、エントランスに飾られていた写真です。

素敵なのでアップします!


事務補さんが作成してくれました!

2020年11月9日月曜日

行事写真1

 
学習発表会の時に、エントランスに飾られていた写真です。

素敵なのでアップします!


事務補さんが作成してくれました!




2020年11月6日金曜日

学習発表会

 10月25日(日)に学習発表会が行われました。

コロナ禍の中の発表会でしたが、保護者を中心に地域の方も観に来ていただき、子どもたちも励みになりました。

そのおかげなのか、子どもたちは練習の成果を十分に発揮して、とても成長を感じさせる発表会となりました。

前座は学習発表会の取り組みの様子を映像化した
「学習発表会への道」

1年生による「はじめのことば」

今年は和太鼓に挑戦!

全校器楽~6年生、5年生、3年生~

恒例「ソーラン節」!
「にしんがきたぞ!ふねをだせ!」から始まります。

最後の演目は劇「どんぐりと山ねこ」

10人の児童がほとんど出ずっぱりの学習発表会でした!

みなさんよくがんばりました!

2020年6月23日火曜日

地引き網体験学習

新型コロナウィルス感染拡大で行事の中止や延期が続く中、感染防止対策にに気をつけながら、6月17日に大津小学校の大切な行事である地引き網体験が実施できました。

本年度は豊頃小学校の参加がありませんでしたが、大津小学校、大津保育所の児童、園児で野外での活動を満喫しました。

地域・保護者の皆さんが網の準備をしてくださいました。
開会式での校長先生のお話

みんなでひくぞー!

今年は人数も少ないからたいへんだー!
今年は昨年よりも長節湖の水が多かったためか、魚種はすくなかったようです。
水産普及所の指導員の方から、魚のことを教えていただいたり、
質問をしたりして学習しました。
観察した後はリリースです!
保育所のみんなも水遊びを楽しみました!

お昼は母の部特製地元産ホッキを使ったホッキカレーです!

みんなでおいしくいただきました!

2020年6月5日金曜日

地震・津波避難訓練(6月4日)


 港町として避けては通れない訓練が津波避難訓練です。命を守るための訓練です。本年度は地域合同避難訓練がコロナウィルス感染拡大防止のため、中止となり、大津小学校のみの単独訓練でした。


緊急地震速報がなったら机の下に身を潜め、体を守ります!

それぞれ避難グッズを背負います!

全員の安全を確認して、高台へ移動です。
高台までは4㎞ほどあるため車での移動です。
無事高台につきました。
リュックサックに入っているものを確認です。
助けが来るまでの間、生きるためのものがつまっていました。

「(避難の)準備などをしていて逃げ遅れた人もいたそうです。とにかく早く逃げてください!」
最後は児童会長が力強く発表しました!


























2020年6月2日火曜日

臨時休業修了 学校再開


 4月20日から臨時休業がはじまり、5回の分散登校を経て、6月1日から学校が再開し活気が戻りました。まだまだ以前の学校生活には戻れそうにはありませんが、この一歩を大切にして過ごしていきたいと思います。

登校後の健康チェック
朝会での校長先生のお話
ずっとできなかった児童会長の認証をしました!

















2020年4月9日木曜日

入学式


新型コロナウィルス感染拡大防止のため式次第を短縮しての実施でしたが、先生や保護者の方に見守られながら、4月8日に入学式を挙行できました。
本年度は新入生4名をむかえ、全校生徒が10人になりました。

まだ、十分な教育活動ができませんが、感染拡大防止に注意を払いながら、学校生活のスタートです。

新入生の入場です

あれ? ついてこないぞ(笑)

凜とした姿勢で立派です!

「よろしくおねがいします!」と大きな声であいさつできました。










2020年3月24日火曜日

修了証書授与式

久しぶりに子どもたちが学校に集まりました。
みんな変わりなく、良い表情で登校しました。
まだ、新型コロナ感染拡大には気をつけなければなりませんが、修了式ができたことはよかったです。

新年度頑張りたいことを発表しました。




しっかりと前を向いて、これからも頑張っていきます!!









2020年2月25日火曜日

Jewelry Ice English



2月21日(金)

大津海岸の観光資源でもあるジュエリーアイスを使って、英語の学習をするJewelry Ice English 授業を、浦島先生とともに行いました。あらかじめ子どもたちが撮影したジュエリーアイスを「What’s this?」と問いかけながら、何に見えるかを英語で答えていきました。子どもの感性に感心しながらも、英語の語彙力も向上していると実感しました。子どもたちが考えたJewelry Ice Englishを蓄積して、世界に1つのJewelry Ice Dictionaryを作っていきます。

            和気藹々と授業は進みます!



浦島さんが作詞をしたJewelry Ice Loveの説明をしてもらいました。





最後はプレゼントをいただきました。
浦島先生どうもありがとうございました。


【関連記事】
・2,3年生学級通信より




・今なら北海道新聞電子版で授業の様子を観ることができます。(動画)

こちらからどうぞ