2017年12月22日金曜日

2学期終了

12月22日(金)、87日間の2学期が終了しました。

終業式の前に、町の社会福祉協議会の工藤理事さんとトヨッピーが来校され
図書の寄贈をいただきました。
 
 子どもたちは、トヨッピーに大喜び。
楽しそうな本をたくさんいただきました。

 
その後、大津小児童会で取り組んで集まった
 “赤い羽根共同募金”をお渡ししました。
 
 
 トヨッピーが帰った後、終業式を行いました。
 
大きな声で校歌を歌って
一人一人が2学期がんばったことや冬休みに楽しみなことを発表しました。
 
有意義で楽しい冬休みになるといいですね
 
お陰様で大きな事故もなく無事に2学期が終了しました。
保護者・地域の皆さん、温かいご支援ありがとうございました。

2017年12月21日木曜日

ハッピーフェスティバル

12月20日(水)、豊頃小学校で行われるハッピーフェスティバルに参加しました。 

ハッピーフェスティバルとは、各学級が楽しい催し物を企画して、
みんなで楽しむお祭りです。
 
大津小学校も1つのブースを任され、
『大津スカイハイパーシューター』(輪ゴム鉄砲の的当て)を行いました。
この日に向けて、6年生を中心にみんなで力を合わせて準備してきました。

「たくさん来てくれるかな?」 全員で開店前の準備です。
 
いよいよフェスティバルのスタート
 
子どもたちは、前半と後半に分かれて担当します。
 
 受付でスタンプを押したり、やり方をやさしく教えたり
 
お客さんに楽しんでもらえるようにがんばりました。


担当でないときは、ほかのブースを回って楽しみました。
お化け屋敷などの楽しいブースがいっぱいありました。
 
楽しいフェスティバルも残念ながら終わりの時間が来ました。
 
閉会式では、代表で大斗さんが感想を発表しました。
身振りも交えながらの、とてもすばらしい発表でした。
 
 
大津小のブースも盛況で、豊頃小学校のみなさんともたくさん交流ができ、
楽しいハッピーフェスティバルでした。
豊頃書学校のみなさん、ありがとうございました。


2017年12月20日水曜日

2人目のサンタさん?

12月19日(火)、またまたプレゼントが届きました。

「亀ちゃんみかん」です!
11月に大津小で被爆の体験をお話しいただいた
広島の岡田恵美子さんからでした。
 
さっそくみんなでいただきました。
みんな、広島のみかんを食べるのは初めてでしたが、
すご~く甘くておいしいみかんで
子どもたちも大喜びでした。
 
遠い広島から
子どもたちに平和の大切さだけでなく、人とのご縁のありがたさも
学ばせていただきました。
 
岡田さん、お心遣いありがとうございました。
 
 

2017年12月18日月曜日

ちょっと早いサンタさんからのプレゼント

12月18日(月)、臨時の集会を行いました。

その内容は?
    
クリスマスプレゼントの贈呈式です!
 
実は先週、大津小の子どもたちにクリスマスプレゼントが届いたのです。
 
 
「メリークリスマス! 大津小の7名のよい子の皆さんへ」

「これからも元気で仲良くがんばってください。
遠い会津から応援しています。」
 
メッセージを添え、プレゼントを送って下さったのは、
福島県大熊町の武内教育長さんです。
 
一人一人に大きな長靴と図書券をいただきました。
 
 
8月に武内教育長さんと大熊町教育委員の皆さんが大津小にいらしたときに
7人の子どもたちが助け合いながら一生懸命に学んでいる姿を見て
感動されたそうです。
 
戻られてから、大熊町の子どもたちに大津小のことを伝え、
負けないでがんばろうとお話しされたそうです。

 
大熊町の子どもたちは、まだ大熊町を離れて生活しています。
一日も早く戻って生活ができるよう、大津小のみんなで祈っています。
 
武内教育長さん、温かい応援メッセージとプレゼント
大変ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2017年11月14日火曜日

被爆体験のお話を聴く会

11月14日(火)、広島から岡田恵美子さんが来校され、被爆体験のお話を聴かせていただきました。
 岡田さんには、10月の豊頃町学校教育研究大会の折りに
6年生の授業でスカイプをつないで被爆体験のお話をしていただき、
そのご縁で今回大津小にお越し下さいました。

1年生から6年生までの子どもたちみんなに
わかりやすくお話しして下さいました。

8歳のときに被爆し、お姉さんを失った岡田さんの体験を直接お聴きし、
戦争(原爆)の恐ろしさや命の大切さ、平和の尊さを
みんなで考えることができました。
大津小の子どもたちにとても貴重な機会をいただきました。
岡田さん、吉田さんご夫妻
大変ありがとうございました。


JA食育学習

11月14日(火)、JA豊頃町女性部の皆さんが来校し、食育学習を行いました。
今年も、よろしくおねがいします。

今日の献立は、地場産品を使ったかぼちゃのシチューとタコライスです。
                   バターナッツかぼちゃ


 調理開始、猫の手で野菜を切っていきます。
みんな、なかなか上手です。

     シチューは、じっくりコトコト。
           タコライスは、ジュージュー。

かぼちゃのシチューとタコライスの完成です!



とってもおいしくいただきました。
おなかもいっぱいです。

JA豊頃町女性部の皆さん、ご指導ありがとうございました。
また、次回を楽しみにしています。




2017年11月1日水曜日

学習発表会

10月29日(日)、大津小学校・大津保育所合同学習発表会を開催しました。

プログラム1番、1・2年生の「はじめのことば」です。
1年生の2人はちょっと緊張気味のスタートです。

プログラム2番は、小・保合同の表現「ダンシング・ワールド」です。
11人の子どもたちが、
ハワイ・フィリピン・アフリカ・メキシコ・スペイン・ロシア・アメリカと
地球を一回りしました。

プログラム3番は、全校・各学年の歌・器楽「気球に乗ってどこまでも・他」です。
7人でも元気いっぱいな歌声です。
各学年の発表
全校合奏、「ルージュの伝言」も上手に演奏できました。

保育所の子どもたちの踊りはとてもかわいらしかったです。 
プログラム6番は、全校の表現「北海道民舞『ソーラン節」」です。
みんなかっこよく踊りました。
大津ならではの大漁旗もかっこいいです。


プログラム8番は、劇「ふしぎの国のアリス」です。


いよいよ最後のプログラム、6年生の「終わりのあいさつ」です。
小学校生活最後の学習発表会
6年間の思いを込めて、しっかり挨拶ができました。

 今年の学習発表会のテーマ、『みんな笑顔で~未来に向かってステップアップ~』に向け、最高の演技を目指して取り組んできた子どもたちの姿、仲間と共に上達しようとがんばってきた努力や6年生を中心にみんなで作り上げるんだという気持ちが随所に表れた学習発表会になりました。

 当日は、多数の保護者・地域の皆様方のご来場と子どもたちへのたくさんの温かい励ましをいただき、大変ありがとうございました。