2024年11月13日水曜日

11/11 JA食育学習

 11日(月)、JA豊頃女性部や豊頃町農業委員の方々を講師にお迎えし、地元豊頃町で採れたサツマイモなどの野菜や牛乳などたくさんの食材を使って、美味しい料理を作りました。今回のメニューは、さつまいもごはん、牛乳を使ったスープ、さつまいものサラダ、フルーチェ、麦茶でした。

 

 JA豊頃女性部や豊頃町農業委員のご挨拶から、学習が始まりました。

野菜の下ごしらえです。家庭でも行っているのか、材料を切るのも上手です。

様々な食材を加えて、スープを仕上げていきます。

みんなで料理をいただきました。いつも以上におかわりをしました。

 講師の方に皮むきや野菜の切り方などを教わりながら、とても素敵な昼食を作ることができました。最後は皆さんと料理を堪能し、満足感に満ちた笑顔がこぼれていました。講師の皆様、ありがとうございました。本校児童の学びと笑顔がまた一つ増え、食に関しての関心がさらに高まりました。

2024年10月29日火曜日

  学習発表会

 1020(日)に学習発表会が行われました。秋の深まりを感じとても気候の良い中、保護者、地域の方も観に来ていただき、子どもたちも始まる前から気持ちが高まっている様子が伺えました。

 皆さんの励ましもあり、子どもたちは練習の成果を十分に発揮して、とても成長を感じさせる発表会となりました。

 1年生による「はじめのことば」

 毎年恒例の和太鼓に挑戦!


 全校合唱・器楽「浜っ子コンサート」

 恒例「ソーラン節」!

「にしんがきたぞ!ふねをだせ!」から始まります。


 最後の演目は劇「アリババと7人の盗賊」

 11人の児童が力を合わせ、最高の舞台を作り上げた学習発表会でした!

2024年10月18日金曜日

学習発表会 総練習

 10/17 学習発表会総練習より

 10月20日(日)の本番に向けて、子どもたちは一生懸命に練習を行っています。その一部を紹介します。

オープニングは低学年の挨拶から始まります。期待してください。

今年度も、和太鼓に挑戦します。

子どもたちによるコンサート!合唱・器楽演奏を行います。

伝統の「ソーラン節」。

今年の劇、「アリババと7人のとうぞく」どんな結末になるか、こうご期待!!

 


是非、大津小学校体育館にお越しください!

10月20日 8:45 開場 9:15 開演

2024年9月20日金曜日

9/9~9/13 教育実習生が来られました。

 先週、9/9(月)~9/13(金)の間、北海道教育大学釧路校の2名の2年生が大津小学校へ教育実習に訪れました。子どもたちも、当初は緊張気味でしたが、時間が経つにつれて打ち解け、実習生と勉強したり遊んだり、とても喜んでいる姿が見られました。

実習生、子どもたちともに緊張気味の中、5日間の教育実習が始まりました。

初日から、休み時間、いつも一緒に遊んでくれました。子どもたちも大喜びです。

授業中、いつもやさしくサポートをしてくれました。

マラソンの練習は一緒に走り、励ましてくれました。

いよいよお別れの日です。2人の実習生からプレゼントをいただきました。プレゼントをもらい、とてもうれしい気持ちと名残惜しい気持ちが、子どもたちの表情から伺えました。

共に楽しい時間を過ごしてくれた実習生といよいよお別れです。ぜひ、正式な先生となり、また会えることを願っています。5日間ありがとうございました。

2024年9月11日水曜日

9/5 野点の会(のだてのかい)

 9月5日(木)、今年度の地域公開参観日では、茂岩茶道クラブの皆さんに来ていただき、「野点の会」を行いました。

まず、茂岩茶道会の皆さんから日本の伝統文化である茶道について学びました。


歴史や道具についてわかりやすく教えていただきました。

そして、いよいよお茶をいただきます。緊張気味の子どもたちです。

 

作法を教えていただきながら、思いやりの心が大切であることを学びました。

 

教職員・保護者の方々も一緒に体験しました。

お茶のたて方も教わりました。少し難しいこともありましたが、がんばりました。

今回は、日本の貴重な文化を体験し学ぶことができました。茂岩茶道クラブの皆さん、ありがとうございました

2024年9月2日月曜日

8/26 マツカワの放流学習

 大津漁協では、育てる漁業にも力を入れていて、「マツカワ」の放流を毎年行っています。先週8月26日、今年度も大津漁協の職員の方々のご協力により、体験学習を行わせていただきました。

 放流する「マツカワ」にタグを付けて、放流後の生育の様子について調査(データの収集) を行っています。資源に対する取り組みがわかります。


 最後に、大津港の堤防から、「マツカワ」を放流しました。大きく成長して、大津の沿岸に戻ってきてくれることを期待しています。



2024年7月17日水曜日

宿泊体験学習(学校キャンプ)

 宿泊体験学習(学校キャンプ1日目)

  7月11、12日、大津小学校の恒例行事、全校児童での宿泊体験学習(学校キャンプ)を行いました。今年度は、本別公園キャンプ場に出かけました。天気にも恵まれ、野外での活動を満喫しました。

 キャンプ場につく前に、スーパーで夕食の食材の買い物を行いました。上級生がお金の計算をしながら買い物を行います。


 夕食の準備です。高学年の子が、まとめ役となって、グループのメンバーに役割を与えます。


 カレーライスを作りました。ご飯は、釜を使って焚きました。水の加減もよく、とても上手に炊けました。カレーの味もバッチリで、各グループのチームワークの良さが伺えました。あまりの美味しさに子どもたちだけでなく、先生方もたくさんおかわりをして食べました。

 夜には花火を行いました。やはり、みんなで行うと楽しく、花火の光も一段ときれいに見えます。


宿泊体験学習2日目

 朝食は、サンドイッチを作りました。ハムやレタスを準備して、みんなで協力して短時間で用意ができました。

 朝食後、部屋の片づけを行い、みんな一緒に遊具で遊びました。遊具を使って鬼ごっこを行いましたが、いつも以上に子どもたちの笑顔が輝いていました。


 今年の宿泊体験学習は、いつも以上にみんなで協力する姿が見られました。子どもたち一人一人本当に満足できる体験活動が行えたことと思います。この行事を行うにあたり、ご協力いただきました保護者・関係者の皆さん、本当にありがとうございました。